願いを叶えたいなら神社に行ってみよう!
公開日:
:
コラム
パワースポットとしても近年人気が高まっている神社。特に有名な神社や大きな神社には、願い事をかける参拝客が途絶えません。あなたも叶えたい願いがあるなら、ぜひ神社に行ってみましょう。ただし、人気があるからといっていきなり有名な神社に行くのはオススメできません。まずは氏神様にきちんと御挨拶に行きましょう。氏神様とは、簡単に言えばその地域や祖先の神社のこと。あなたの住んでいる家から最も近い神社になります。氏神様は、その土地の守り神。あなたのことも昔からずっと見守ってくれています。有名な神社の神様よりもあなたのことをよく知っているため、あなたに合った形で願いを叶えてくれるでしょう。やはり自分を無視されて違う神様にお参りされては、氏神様もガッカリしてしまいます。まずは近くの神社に心を込めて参拝に行きましょう。
せっかく神社に参拝するのなら、パワーストーンブレスレットを身に付けていきましょう。そして一度参拝して満足するのではなく、なるべく小まめに、できれば毎日参拝してください。たった一度軽い気持ちで参拝するだけで神様のご利益を得ようというのは虫の良い話。神様は、あなたがどれだけ願望に対して本気なのかを見ています。絶対に願いを叶えたいのなら、「自分はこんなに本気だ!」という気持ちを行動で表しましょう。毎日参拝することで、神様もあなたに注目してくれるはず。「こんなに頑張っているのだから願いを叶えてやろう」と思ってもらえるでしょう。またパワーストーンを身に付けていけば、神様の力で石のエネルギーが増加します。すると相乗効果で願いが叶いやすくなるでしょう。願いが叶うまで、あなたの本気を見せてください。
神様のご利益を得て無事に願い事が叶ったら、それで終わりというワケではありません。目的が達成されたら、きちんとお礼に行きましょう。今までと同じようにきちんとマナーを守り、感謝の気持ちを込めて参拝してください。そして神前で「願いが叶いました、ありがとうございました」としっかり報告をし、お礼を述べましょう。お礼参りをすることで、神様にも喜んで頂けるはずです。すると他の願い事も叶いやすくなるでしょう。また今度あなたが別の願い事をかけに神社を訪れた時、神様は「前回きちんとしていたから、また今回も叶えてやろう」と思ってくれます。今後のためにも、最後までしっかりと参拝を怠らないようにしましょう。尊敬と感謝の念を忘れず、心を込めて参拝することが大切です。
関連記事
-
-
食事の際に女性らしくうつる所作とは?
和食の席で必ず使うお箸。あなたは上手に使えていますか?お箸の扱いは、「三手」が基本。お箸を取ると
-
-
道具として利用するパワーストーンとその効果
パワーストーンは、美容や健康に効果的な道具としても使えるのをご存じですか? パワーストーンは「タ
-
-
チャクラと対応するパワーストーンとその効果①
第1チャクラを開くことが出来るパワーストーンは、ヘタマイトやブラックトルマリン、ファイヤークォー
-
-
近い未来を知りたいならタロット占いをしよう!
誰もが一度は目にしたことがあるであろうタロットカード占い。実は、近い未来を知りたいときに、タロッ
-
-
やらなきゃ損!星座占いでわかる事とは?
毎朝のテレビコーナーでも取り上げられることが多く、つい気になってチェックしてしまう人も多い「星座
-
-
パワーストーンを持つと具合が悪くなる場合がある?
結論から言うと、パワーストーンを身に付けることで具合が悪くなるケースも時々あります。その症状は様
-
-
仕事が出来る人の習慣とは?
仕事が出来る人は、人一倍本を読んでいます。読む習慣がある人は、すぐに大きな成功を掴むでしょう。本
-
-
恋愛運がアップする風水インテリアとは?
恋愛運をアップさせて、素敵な恋がしたいと思っているあなたは、是非風水を生活に取り入れてみてくださ
-
-
オーラって何?色に意味があるの?
オーラを意識したことはあるでしょうか。オーラとは、生命の周囲ある、その人自身を表す生命エネルギー
- PREV
- パワーストーンを持つと具合が悪くなる場合がある?
- NEXT
- 神社での参拝の仕方